忍者ブログ

日記や更新情報。 イラストもアップします。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クリエイターEXPOありがとうございました!
こちらのサイトをご覧の方で来ていらっしゃった方もいらっしゃったと思います、本当に3日間お疲れさまでございました。

3日間、予想以上に色々な方にブースに目を留めていただき、また足を運んでいただき、話も聞けてすごく疲れましたが、すごく充実しておりました。
実際にものをつくったり企画をしている企業の方の話をお聞きするのはとても勉強になりましたし、自分がかかわれるかもと思うとわくわくしました。

ブースは上のような感じに飾っていました。大きなプリントをコピーしただけの簡単なものです…
こんなんで大丈夫かと当日までおなかいたかったのですが、こんな感じで大丈夫でした。
シルクスクリーンのプリントを上に目立つようにはっていたこともあって、テキスタイル方面の方に足を止めていただくこともしばしば。
それから、猫はどこ?の大きい絵もはってたのでパンフレットの地図や鳥瞰図みたいなイメージもあったみたいです。
それと、あったかめの絵や、本の装画のようなイメージのもかざってたので出版社の方とか、チラシのクッションカバーの絵やそのほかがわりと派手だったからかわかりませんが、パッケージやCDのジャケットなどを手掛けている会社の方などともちょこちょこお話しました。
そして、雑貨やノートなどのカバー?というか雑貨に使うようなイラストととらえてもらえたり、(説明がうまくできません…)
とにかく、アートブースだったのでいろいろな種類の企業の方に来ていただけたのかなと思います。
個人的には出版社さんとたくさんお話できれば~と思っていたのですが、アートブースはあんまり通らないのでしょうか?それか私が、アートブースになったのでアートっぽくブースを強調してしまったからかもしれませんが(笑)
それから、クリエイターEXPOのwebのebookの作品例をまとめたものを見てわざわざ来てくださる方が数人おられて、とても嬉しかったです(´ー`)
それとそれと、ファンです!という方にも何人かきていただけて超嬉しかったです( ;∀;)
ファンってうれしいです。
そしてさらに、ブースをみて足を止めてくださり、作品を見てくださり、いいね~、自分はあんまり関係ない業種・分野かもしれないけど宣伝しておくよ!とか、すごいから自信もって!とか、そんなものすごく嬉しいことを、なんとその日初めて見た私の絵を応援してくださる方がけっこうたくさんいらっしゃってもうほんと、ありがとうございます(*´▽`*)いいひとばかりだ。
完全にわたしは商業イラストからかけ離れていますので、自分の作風や世界観で勝負ってことになると思うんですけど、私のテイストがいい!と思って下さる方がたくさんいらっしゃってもうふぁーーーーってなってました。
応援されているのでがんばれそうです。

ブースで足を止めてくださる方の感想で、「細かい!」は予想してたのですがそれと同じくらい「色がきれい」とか、「世界観がすごい独特」とかとか、構図とか、ほんとにうれしい感想をたくさんいただけて調子に乗りそうでしたが、反対に、すごいけどビジネスで使おうとするにはもう1歩とか、線だけだと雑なとこもあるとか、そういう自分でもわかっているけど今までそこまで直そうと思ってなかったところも指摘していただき大変ありがたかったです。

今回、たくさん独特だねといわれたのがとてもうれしかったです。
メインストリームに乗るのではなくメインストリームを作る人になりたいので、とても。
これからも、いいものに影響されつつ、しかし影響されすぎず、様々な物事を吸収して作品で表現できればと思います。

とりあえず明日は、会期おえてからのやっとまともにやすみなので、お返事とお礼のメールをおくるぞーー
はやおきしたい。
それでは、ここから次へつながってかないと意味ないので明日からまた頑張ります。

あ、最後にお知らせで、7/11土からのつくし賞・つくし堂に参加します。
クリエポのなんやかんやや、クリマの準備にも追われほんとに準備期間がほぼなくて、つくし賞の絵なんかは土曜の朝帰宅して、昼頃やっと描き始めて昨日の朝方に描き終えたので荒が目立ちってます…もっと丁寧にできるように次の時は余裕をもって予定を入れたいです( ;∀;)
夏の思い出というテーマで、インドアで夏の思い出がこれといって無いわたくしが妄想した思いでのイラストでございます。
つくし堂は、タンブラとトートとポスカとめがねふき?を出す予定です。
大きいスペースをとったけど埋まる気がしませんわ…

それでは!

拍手

PR

クリマに出展します!ということで、いそいでおしながきをつくりました…
今回は前回のラフストーンさまのコンテストの副賞というか、1部スペースを貸していただき参加いたします。ありがとうございます!
3号館H-aにて、両日参加です。ブースにておまちしております!
会場までわりと遠いので、11時にしっかり準備できるか心配。でも友人が搬入手伝ってくれるのでものすごく心強いです( ;∀;)

今日の夜に頼んでいたタンブラーをうけとり、なんかもうぎりぎりで生きている気がします。
はやくねないと。
タンブラーは新しく350mlのをつくりまして、今回は500と300とに種類です。
柄もあたらしいものです!おきにいりです(´ー`)トートバッグは2つだけですがもってきます。
秋のデザフェスみごとに落ちましたので、イベント今年はこれ以外出るかわからないですし、がんばろ。いまさらですが(笑)

たいしたこと書いてないです、すみません。
それでは~明日頑張りますおやすみなさい。

拍手

この間のクッションが今日のおひるにとどきまして。

こんな感じです~!!
うれしすぎて、開けて一人でわーわー言ってました(*'▽')
そしてこちらのクッションなのですが、6/1~8まで原宿のHappyPrinters様店頭で展示されます、お近くの方ぜひどうぞ~!
デザインした人は20名いるみたいなので、みてみたいです。
東京すみたいぜ。
また、明日HappyFabricさんのサイトにも掲載されると思います。

そして、二日からはPico.宇宙展に参加いたします。
出す作品なのですが、最初は小さいもの2つと思っていましたが、結局つなげて大きいスペースの方で1点参加させていただきます。
切り離すのがおしくなってしまい…(笑)
お気に入りの作品です。こちらもお近くのかた、ぜひぜひお越しくださいませ!

会期:6月2日(火)~6月7日(日)
時間:13:00~19:00(最終日は17時から交流会です)
詳しくは→http://pico-ten.com/
※時間や日にちなど気を付けてお越しくださいませ。
今回は原画の販売はしておりません。ポストカードはこの作品と既存の何種かを委託させていただいております。
よろしくおねがいいたします!
今回から?だと思いますけど、前は小さい作品ばかりだったのが、小さな作品ゾーンにくわえて大きな作品ゾーンができて、今回大きいほうに参加してます。

それと、今度秋に名古屋のギャラリーカフェさんで個展させていただけることになりそうです。
よくわからないですが本当です。なんかあんまりしんじられない…。
また詳細決まり次第こちらでおしらせいたします。

それでは…

拍手

つくし荘とアーツラボさんのアリス展終了いたしました!
展示にお越しいただいたり、応援して下さった方々、ありがとうございました。
お礼が遅くなりまして申し訳ございませんm(__)m

つくし荘では、2部終了後に各作家あてのポストからメッセージカード(伝言カード)を出していただいたのですが、が!ポストいっぱいほんとにたくさんメッセージをいただけて、なくほど嬉しかったです( ;∀;)お返事できる人にはお返事しようとしております。
たくさんの人がつくし荘に来てくださり、その中でもこんなにたくさんの人が私のためにわざわざ感想を書いてくださったと思うと…( ゚Д゚)フワァー
驚きです。
クリマでファンになりました~!とか、ブログ読んでます、とか、前から作品見たかったですとか嬉しいコメントの嵐で、調子に乗ってしまいそうです。嬉しいです。国語ができない方なのでわかりにくい文章だと思いますが、いつもブログ読んでいただいてありがとうございます!!
ほんとうにわざわざ、ありがとうございます、今後、もっともっといいものをお見せできるように、私はがんばります~!
それと同時にというか、今回、人づてに聞いたりメッセージを読んだりして、まだまだほんとに若い中学生とか高校生の方とか、大学の後輩が見てるんだーというのを肌で感じまして、変なことできないなと思いました(笑)
まだ私も若いほう(だと思う)けど、自分より若い人が見てて残念だなぁと思うような絵描きにならないようにむしろお手本になるようになりたいと、いやならないと!と思ったりしました。おこがましいですが…
人間的には無理かもしれませんが、せめてこういう、絵を描く人的には立派な人になりたいです。

そして今回初めて作ったちゃんとしたグッズですが、思ったより多くご購入いただけてびっくりでした、ほんとう作ってみてよかったと思います。
ポストカードだけでなく日常に入り込むようなものになるのは嬉しいなと思いました。
スマホのような常に手元にあるものは、手元を少し華やかにできるかなぁっていうかなんというか。

そしてアリス展も、ありがとうございました~!
私は今回初めて参加したのですがたくさん作品があったそうで見に行きたかったです。
いつものテーマ展よりも、「アリス」という制限というかそういう決まったものがあったので新鮮でした。
挿絵を考える気分でかけました。
アリス本をながめてみると、みなさん色々なアリスのとらえ方で、同じ作品からよくこんないろんなイメージになるなあ~という感じでした。
たのしいです。
見に来てくださったか方がた、ありがとうございます。また、ポストカードや、作品集をご購入いただいた方も、ありがとうございますm(__)m

ところで、先日、HappyFabricプロジェクトというものでクッションカバーのデザイナーを募集されていたので応募したところ、そのなかの1人に選ばれました(^◇^)やったー!
デジタルプリントの企画のスタートに先だってのクッションカバーのデザインを描きました。
もう完成して提出していますが、6月のはじめに会社のほうで発表されるようです。
発表されたらおそらくwebにも掲載されると思いますのでそうしたらサイトやpixivなどにアップしようと思いますのでおたのしみに!
気に入ってます。線をアナログで色だけデジタルで作りました。一昨年作ったシルクスクリーンの「理想的」のような感じの作品になりました。
その締め切りがGWのおわりで、仕事ややること(遊びに行く予定ですが(;'∀'))が重なり、結局3日ほどしか時間をかけられなかったのですが、精一杯やったかなと思います。
両面のデザインを変えることができたので、どうしてもなにか変化を入れたい!!と思って裏表で色やこまごましたところを変えてあります('ω')
制作中はまったく終わる気がしませんでしたが、深夜に作業していたこともあってか(?)描いてて楽しかったです~。
おかげで完成した次の日、寝不足でハイテンションで東京へ赴き、佐竹美穂さんの展示を文字通り夢の中の気分で堪能してきました。
佐竹さんは一番好きな尊敬しているイラストレーターさんです。
もう10年以上、すごいなーと思い続けています、そういう何年たってもすごいと思われる作品を作れるといいなと思います。永遠の課題です。

今後の予定
ARTs*LABoポスカ展YHM2015 5/23-24
Pico.小さな作品展「宇宙」 6/2-7
クリエーターズマーケット 6/20-21
つくし賞・つくし堂 7/11-22

それと夏にまたミレージャさんの企画展に参加することになりました('ω')詳細はまたこんどで。
もう3回目です~初めて展示に出してから、もうすぐ2年ということです。
時の流れははやい。

それでは。

拍手

新しくサイトを作ってみました。
http://kawaimina.wix.com/works

とてもそれっぽくなりました。
内容的にはこちらの方がいまのところ充実してますが、これから増やしていこうかな~と思います。
でもブログなんかは置かないつもりなので、
そういうのはこっちでだらだら書こうと思います。

全然関係ないのですがノートの方のパソコンのでんげんがつかなくなりまして、修理だ…
前のデスクトップを久しぶりに使っています。
それとPhotoshopが必要でCCの体験版をDLして使ってみてるのですが、普段使ってるのがタブレット付属のelementsの超古いのなので勝手違うとこがあるしまるで違うソフトのようです。

つくし荘はこのあいだ当番で1日いて、色々人と話したり作品の説明したりグッズ売ったりで楽しかったです…
こんどは27日が当番です。2周目の始まりかな?
当番が平日しか入ってなくてかたほう休日に入れてもらえばよかったかもと少し思っています。
そんなの考えなかった。
もし27日に来られる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします~!
おひるちょっとぬけるかもしれないですけど、だいだいいるので気軽に話しかけてください!

それでは~~

あ、アーツラボさんのヨコハマハンドメイドのポスカだします。
それと6月の小さな作品展宇宙展もだしますできれば2作品。
それから、クリマにも出る事になってます。
またお知らせかきます。

拍手

  
プロフィール
HN:
シガー
性別:
女性
自己紹介:
イラストを描きます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/08 MichaelGesy]
色々
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/18)
(11/10)
(11/16)
(01/14)
(01/20)
P R
フリーエリア
Copyright ©  -- ノート --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]